COLUMN

【超高濃度水素カラー】世界一傷まない??エビデンスと結果を重ねた想い。

2023.03.16
まずは『水素』をご存知ですか?

私たちの暮らしの周りには水素が数多く存在しています。

宇宙一小さい分子としても知られていて、目に見えない、無味無臭、

良く分からないもの。そんな認識だと思います。

 

 

ですがこれはご存知ですよね?

水素と酸素で水になるということは。

 

【水素+酸素=水】

さて、水の元になるこの水素を

髪や身体の中に取り入れるとどうなるでしょう?

 

 

 

 

今回はそんな水素を使ってるカラーの紹介です。

超高濃度水素カラー 14.300円

下の画像から予約できます。

身体の中の酸素には二種類の酸素がいます。

“善玉活性酸素”“悪玉活性酸素”です。

悪さをするのは悪玉活性酸素で

その中でも1番やっかいなのが

“ヒドロキシラジカル”→HO

 

このヒドロキシラジカルは物質を酸化(老化)させる力が強く

その力で私たちの肌や神経、内臓や髪の毛の細胞を

片っ端から傷つけ、痛めつけてきます。

痛めつけられると肌や髪、細胞は乾燥(老化)します。

【酸化=乾燥=老化】→ダメージ

 

さて、ここで出てくるのがさっき話した水素です。

【HO+H=H2O】

悪さをする酸素(ヒドロキシラジカルHO)に水素(H)を足すと

水(H2O)になる。

 

そう、になるんです!!!!

水に!!!!

 

 

 

 

 

水分にも2種類あります。

【結合水】【自由水】

自由水は蒸発していなくなってしまう水分。

結合水は髪に留まってくれる水分です。

 

髪に必要なのは結合水。

ヒドロキシラジカルHOと水素Hが反応して

できるH2Oはどちらでしょう??

 

そうなんです。

結合水です!!!!

なんと水分補給をカラーで行えてしまうんです。

 

通常、カラーは髪を乾燥させてしまうメニューなんですが、超高濃度水素カラーは

全く逆のことを行える、新しいカラーです!!

 

 

そんな水素カラーのメリットは?
  • 白髪抑制
  • 髪や頭皮の潤いup
  • なめらかな触り心地
  • ダメージ抑制
  • 薄毛予防
  • 色持ちup
  • 艶々!!

 

 

逆にデメリットは何かあるの?

そうなんです。

これだけ良いものは

いいことばかりじゃないはず。

 

なにかデメリットがあるはず。

なにか、デメ、、、

 

え?ないんですか?

 

 

 

あっ、強いて言うならある?

他のカラーに比べると高価になる?

 

そうなんです、いつものカラーのメニューと違って

・超高濃度水素カラー→14.300円

ただ、これだけ効果が実感できて

カラーのダメージを抑えつつ、髪本来の美しさを取り戻すのは普通のトリートメントではなく、水素にしかできないんです。

 

世界初の水素体験やってみませんか?

ご予約は下の画像をタップしてください!

 

”いいね”と思ったらシェアをお願いします♪
COLUMNの人気記事
MORE
2022.03.22
『韓国式水トリートメント』艶髪美人になってみませんか?EAN/s ヴィーガンソイウォーター
MORE
2022.08.11
冷やしすぎは髪に悪影響!?
MORE
2019.03.04
髪への紫外線ダメージ
MORE
2020.09.30
*お昼寝は良いこと**
COLUMNの最新記事
MORE
2023.03.16
【超高濃度水素カラー】世界一傷まない??エビデンスと結果を重ねた想い。
MORE
2023.02.11
ReFa(リファ)のドライヤーが40%軽量化??ReFa BEAUTECH DRYER SMART
MORE
2022.10.18
時代はオンラインストア。ライフカルテでAujuaが買える????
MORE
2022.08.22
【美容師が教える】ReFa(リファ)ドライヤーと普通のドライヤーの違い
一覧へ戻る
CATEGORY
メイク
ヘアアレンジ
イベント
ヘアスタイル
ヘアケア
カット
カラー
パーマ
ヘッドスパ
ライフケア