COLUMN

【美容師が教える】正しいタオルドライで艶感アップ♪

2022.07.01
やることはとっても簡単♪

毎日やるヘアケア。

いつもやっていることを変えるのは、とても大変です。

その中でもできる簡単な

【タダケア】をお教えします!

 

ツヤツヤの天使の輪がある艶髪。

一緒に作っていきましょう♪

 

もっと簡単に艶を出したい方は

こちらのトリートメントメニューがおすすめ!

【髪質改善】テクニカルカット+オージュアトリートメント 12,100円→6600円

※この画像をクリックすると予約に進めます。

まずはここから、タオルドライ♪

次のカテゴリでやり方紹介。ここは飛ばし読み◎

 

皆さんはタオルで頭を拭く時に

ごしごしゴシゴシやっていませんか?

早く水気がとれるから僕も好きなんですが

実はその行動がNG!

 

地肌から優しく揉みこむように

仏にでもなったかのような気持ちで

包み込んでください!

 

 

【正しいタオルドライの方法♪】

1,根元、地肌を揉むように優しく拭き取りましょう。

 

お風呂上りは髪の毛の水をしっかり切っておきます。

ここでの絞り具合が乾きやすさにつながってくるので

面倒くさがらずに頑張りましょう!

その後にタオルで地肌を優しく包んで

拭き取ります!

 

 

2,毛先の水気をとります。タオルで挟んで優しく叩いてください。

 

ポイントは優しくです。

濡れている髪の毛は丸裸の人間と同じなので

少しの摩擦などでダメージしてしまうのです。

 

 

 

 

この2つ、2段階で優しく水分をしっかり切る事で

全体的に取ることが出来るので

早く乾きます。

流さないトリートメントが効果的♪

色々やり方をお教えいたしましたが、、、

 

やっぱり楽して簡単にツヤツヤの天使の輪っかが欲しいと思います。

 

そんなあなたに!!

 

Aujuaアウトバストリートメント

※こちらはシャンプーなんですが、、、。

 

 

髪の毛は60℃以上で髪に影響が出てきますが

流さないトリートメントを付けてあげることによって

熱ダメージを大幅に軽減してくれます。

 

そこからさらにオイルでコーティングしてくれたり、

ミルクで中を保湿したり。

効果は様々。またの機会で詳しくお伝えしますね!

 

総じて髪の毛を整えてくれるので

艶が出やすかったり、乾きやすくなってます。

 

ドライヤーは大体100℃を超えてきます。

超えないドライヤーはお値段も高いものが多いです。

それに比べて流さないトリートメントはお手軽なので

髪のケア、艶を出す簡単な方法の一つです!

こんなに簡単にツヤ出るんだ、、、。

 

 

それを実感してほしいです!

SALON DE JOEでも色々な技を伝授できます!

お仕上げの際に、

簡単な技を色々お伝え出来ますので

お家で出来るケア方法を聞きたい方は

是非お越しください♪

 

”いいね”と思ったらシェアをお願いします♪
COLUMNの人気記事
MORE
2022.03.22
『韓国式水トリートメント』艶髪美人になってみませんか?EAN/s ヴィーガンソイウォーター
MORE
2020.04.18
♦︎お家でできる頭皮ケア♦︎
MORE
2023.11.10
オージュアはご存じですか?悩みに合わせたおすすめをご紹介!
MORE
2022.07.01
【美容師が教える】正しいタオルドライで艶感アップ♪
COLUMNの最新記事
MORE
2025.03.10
横浜でパーマをかけるなら?あなたに合うパーマを見つけよう!
MORE
2024.12.15
【マイクロバブル】marbb(マーブ)とは?マイクロバブル技術で変わる美容とケア
MORE
2024.10.07
【ヘッドスパ】ヘッドスパが現代人に必要な理由
MORE
2024.08.08
【メンズパーマ】流行っている理由、おすすめのオーダー方法をご紹介
一覧へ戻る
CATEGORY
メイク
ヘアアレンジ
イベント
ヘアスタイル
ヘアケア
カット
カラー
パーマ
ヘッドスパ
ライフケア